小山様の教え子たち 世界へ羽ばたく



日本代表選考会に使用されたコースの一部。 全国最高難度の地図「勢子辻」の中でも特に難易度の高いエリアを ふんだんに使ったハイレベルなコースで競い合いが行われた。



 オリエンテーリングの世界最高峰を競う世界選手権(WOC)と その大学生版であるユニバーシアード(WUOC)、 ジュニア版であるジュニア世界選手権(JWOC)の2014年日本代表選手が発表されました。 小山様がチームリーダーとして引っ張るオリエンテーリングクラブ・トータスからは 何と9人もの選手が日本代表入り。 小山様の類稀なチーム作りの才能にあらためて驚嘆させられる結果となりました。

 世界選手権(WOC)の日本代表選手は3月後半から4月前半にかけて 3回に分けて行われた代表選考会と過去の競技実績等による推薦によって選出されました。 小山様がチームリーダーとして率いるオリエンテーリングクラブ・トータスからは 尾崎弘和、結城克也、堀田遼、宮川早穂の4名が代表入り。 特に尾崎選手は小山様の麻布学園の後輩でもあり、 中学生の頃から小山様が面倒を見てきた小山様の筆頭愛弟子の一人です。 今や日本オリエンテーリング界最高の名選手とまで評されるまでになり、 オリエンテーリングの本場・スウェーデンに留学して更なる精進を続けています。 その甲斐あって昨年に続く2年連続での代表入りを成し遂げられました。 結城選手は全国最速の男の異名で知られ、 尾崎選手の良きライバルとして過去何度も伝説の名勝負を繰り広げてきました。 堀田選手は昨年のクラブカップ7人リレーで区間トップの快走を見せるなど 最近絶好調で大活躍中。 宮川選手も昨年秋の全日本ミドル選手権大会やこの3月のインカレなど 最近の主要大会で何度も優勝を勝ち取っています。

 ユニバーシアード(WUOC)では小山様の東京工業大学の後輩にあたる戸上選手が代表入り。 戸上選手のオリエンテーリング歴はこの4月で3年目に入ったばかりですが、 自らトータスに入会して小山様の教えを受け、 既に全日本選手権大会のエリートクラス出場権を獲得するほどの名選手に育っています。 このほかトータスからは世界選手権の代表にも選ばれた尾崎弘和・宮川早穂両氏、 横浜市立大学の砂田莉紗、尾崎選手と同じ早稲田大学の渡邉彩子も ユニバーシアード日本代表入り。 全12人の代表選手のうちの実に5名をトータスの選手が占めるという信じ難い快挙で トータスの選手層の厚さを見せつけました。

 ジュニア世界選手権(JWOC)ではトータスから 中村茉菜、澤口弘樹の2選手が代表入り。 二人はいずれも尾崎選手の早稲田大学の後輩にあたり、 早くも小山様の「弟子の弟子」が育ちつつあることをほのめかす結果となりました。

 今年の世界選手権は7/5(土)〜12(土)にかけてイタリアで開催されます。 その後7/22(火)〜27(日)にかけてブルガリアでジュニア世界選手権が、 8/11(月)〜16(土)にかけてチェコでユニバーシアードが開催されます。 小山様ファンクラブでは小山様の教え子たちを応援していきます。



◆世界選手権(WOC)代表女子
氏名所属クラブ種目選考理由
加納尚子朱雀OKスプリントスプリント選考会1位
渡辺円香ES関東Cスプリント推薦/スプリント選考会2位
稲毛日菜子お茶の水女子大学スプリント+フォレスト推薦/過去の海外における実績等/ロング選考会1位
宮川早穂トータス/立教大学3年フォレストミドル選考会1位
守屋舞香椙山女学園大学補欠推薦/ミドル選考会4位

◆世界選手権(WOC)代表男子
氏名所属クラブ種目選考理由
長縄知晃静岡OLCスプリントスプリント選考会1位
真保陽一東京大学卒スプリント+フォレスト推薦/スプリント選考会2位/ミドル選考会1位
尾崎弘和トータス/麻布学園出身/早稲田大学/京葉OLCスプリント推薦/過去の海外における実績等
結城克哉トータスフォレストロング選考会1位
堀田遼トータスフォレスト推薦/ミドル選考会2位

◆ユニバーシアード(WUOC)代表女子
氏名所属クラブ選考理由
砂田莉紗トータス/横浜市立大学推薦
高橋美誉岩手大学卒推薦
宮川早穂トータス/立教大学選考会ミドル1位、インカレミドル優勝
守屋舞香椙山女学園大学選考会ミドル2位
柳川梓筑波大学卒選考会ミドル4位
渡邉彩子トータス/早稲田大学選考会ミドル3位

◆ユニバーシアード(WUOC)代表男子
氏名所属クラブ選考理由
尾崎弘和トータス/麻布学園出身/早稲田大学/京葉OLC推薦
真保陽一東京大学卒選考会ミドル1位
高橋祐貴新潟大学卒選考会ミドル3位
戸上直哉トータス/東京工業大学選考会ミドル4位
細川知希名古屋大学卒/OLCルーパー選考会ミドル2位
松下睦生京都大学推薦

◆ジュニア世界選手権(JWOC)代表女子
氏名所属クラブ選考理由
五味あずさ金沢大学選考レース1位
中村茉菜トータス/早稲田大学選考レース2位
宮本和奏京葉OLC選考レース3位
川島実紗名古屋大学選考レース4位

◆ジュニア世界選手権(JWOC)代表男子
氏名所属クラブ選考理由
深田恒東京大学U-20コーチ推薦(選考レース1位)
稲森剛東海高校U-20コーチ推薦(選考レース4位)
五百倉大輔京都大学/大阪OLC選考レース2位
澤口弘樹トータス/早稲田大学選考レース3位
東将央横浜国立大学選考レース5位
糸井川壮大京都大学選考レース6位

※掲載順は公式発表に準じています。
※所属クラブは過去の主要大会の成績表などをもとにファンクラブで独自に調査しました。 複数の所属を持つ選手を中心に漏れがある場合もございますがご容赦ください (情報をお寄せいただければホームページに反映します)。



◆世界選手権(WOC)日程
7/5(土)スプリント競技
7/6(日)開会式
7/7(月)スプリントリレー
7/9(水)ロング競技
7/11(金)ミドル競技
7/12(土)リレー競技、閉会式
開催地:イタリア

◆ジュニア世界選手権(JWOC)日程
7/22(火)スプリント競技、開会式
7/23(水)ロング競技
7/25(金)ミドル競技予選
7/26(土)ミドル競技決勝
7/27(日)リレー競技、閉会式
開催地:ブルガリア

◆ユニバーシアード(WUOC)日程
8/11(月)開会式
8/12(火)スプリントミックスリレー
8/13(水)ロング競技
8/14(木)スプリント競技
8/15(金)ミドル競技
8/16(土)リレー競技、閉会式
開催地:チェコ



◆参考URL(外部リンク)


小山様ファンクラブホームページ トップページへ
トップページ(フレーム無しで見る)